ボランティア募集

活き活きした山間地をつくるための「お願い」

活き活きした山間地をつくるための「お願い」

第二の人生を歩みつつある中高年の皆さまからの連絡をお待ちしております。

ボランティア組織「南外さいさい市」では、「活き活きした山間地」を創るためこれまでの経験や活動を生かしてくれる方々を募集しております。

連絡先:「NPO法人南外さいかい市」☎080-5189-8293

    「NPO法人南外さいかい市」事務局 佐々木 繁雄 ☎090-4885-4717

※「さいかい市」とは再び会いましょう。 市(お店)で! ・・・という意味です。

ボランティアとして、「さいかい市」では、いろいろな仕事があります。

半日、スタッフとして活動してくれる方を募集しております。

店舗   移動販売
①店の掃除 (30分程) ①販売者の運転手
②当番、販売 ②販売者の販売員
③買い出し
菓子部   総菜部(移動販売、高齢者向け用総菜)
①クッキー、大福、焼き餅つくり等 ①煮物、サラダつくり等
②イベント時の販売 ②イベント時の総菜販売
漬物部(大和野加工所)   大和野加工所の機械操作
①浅漬け、キムチ大根漬けつくり等 ①真空パック等機械操作
②乾燥野菜、乾燥果物つくり等 ②乾燥器機械操作
③味噌、麹機械操作
おらだのサロン活動   各種イベント作業
①送迎用運転手 ①民俗行事イベント等自主事業
②血圧測定等健康相談者  ・さなぶり:節句:太子講:大黒様
③ゲーム、運転指導者 ②他団体イベントへの協力
④調理作業(昼食用)  ・運動会:盆踊り:酒花火:桜祭り
出張販売と医療機関への送迎   野菜栽培
①送迎用運転手 ①大根、白菜、キャベツ等野菜栽培
②当番、販売 ②野菜出荷運搬(店舗、出張販売他)

展示、販売、指導で活動してくれる方

野菜、山菜等を出してくれる方

①自分の畑で収穫した野菜 (できるだけ無農薬)
②山で採取した山菜

自分で作った手工芸や不用品を出してくれる方

・自分で作った手工芸品や使わなくなった物 (フリーマーケット方式)

野菜、山菜を使った加工品、郷土料理を教えてくれる人

・自分で作った漬物、総菜、保存食の作り方

写真、書、陶芸、水彩画等 お店に展示してくれる方

・自分で作った作品、骨董品等を展

  1. 申し込みしたことでの会費はいりません。
  2. 自分の都合の良いときだけの参加で構いません。
  3. 有料ボランティアです。(弁当代 500円)